スケジュールって大切という話 / 線の引かれてない作業にチョット待ってくださーい
他PJが落ち着いてきたので、中規模(3~5か月)を途中から任され、
設計のためにざっくりプロトを作ってよ~と前日に言われ、
お客様と確認を始めた今日この頃。
今どんなフェーズですか、どこまで進んでますか、どんな話ししてきましたか、というのは自分から聞かないと教えてくれない、引継ぎはスパルタスタイルなので、毎度のこと根掘り葉掘り聞きまくっており
そんな時にふと、後輩ディレクターに設計フェーズっていつまで・・・?と尋ねたところ、ドンスルーされた。
おい、マテ、エンドのない仕事は先輩との飲み会だけで十分だ!!
そんなわけで、改めて納期とかスケジュールが大切な理由を自分でもメモ残し。
エンジニアとかプログラマに限らず、ですが、ひとまずはエンジニア視点で。。
あなたはスケジュールは大切と思いますか?
ワタシハ大切ダト思ッテイマス。
なんで大切とかってのは、大して教えられず、小中高大学と提出物の期限とかテストまでの期間とか、受験までの期間とか、卒業までとか、何かしら期限を設けられてきて生きてきた我々。
仕事で期限があるから、教育に期限があるのか、カリキュラムが1年単位で決まってるから、それに合わせて期限があるのか、命という期限から、ありとあらゆる期限が決まったのか。。
チョット、よくわからないので、期限の起源の話はすっ飛ばして、エンジニアとして思うスケジュールの大切さ理由をツラネル。
スケジュールが決まってないとエンドがない
いつまでにリリースします。がないと、それまでの作業は全部ここまでにやろうねというエンドがない。
これがものすごく恐ろしい。
youtube見てて、時間表示とか進捗バーが時間経過ごとに変動(主に増)してたら「え?いつ寝よう」ってならないですか?
満足したら、次行けばいいじゃない、って言うアントワネットもいると思いますが、
ゴールがないのにどこがおもしろさのピークかわかるのか?本当にこの後は特に面白くないのか?次の用事の価値と天秤にかけるのが難しい。
※もちろん、意志の強い人は自分で時間決めて動けると思うけどね。うん、それがもはやスケジュールだよね。
あとですね、我々が働くには常に人件費がかかるので、時間をかける = 費用が掛かる わけですね。
time is moneyですね。
うん、スケジュール大切だなぁ。
余談:最近はやりのlivehouseもエンドがないとtwitterでつぶやいているエンジニアがいた。プライベートでもエンド求ム人は多いかもね。
エンドがなければ私がサボる
これは私が悪いのでしょうか。いいえ、誰でも。
もし、夏休みの宿題、いつでもいいから出してね!だったら、みんなやりますか?(私はやる側の人間だよ)
夏休み明け一発目の授業で提出だから、前日に数多の人間は鼻血出してやりますよね。
勿論、早く終わらせることもできますが、そのあとはしっかりサボるでしょう。
明日絶対決めないといけない、わけでないなら、毎日まぁこれくらいでいいか、ってなります。・・よね。
エンドがなければお客サマーもサボる
仮にワタシがサボらず、必死のパッチで作業する人間だったとします。
でも、お客さんの意識としては「まだ、間に合いますよね」の状態なので、ときに永遠ループの仕様変更に陥ります。
みんなより良いものを作りたい、その一心なので仕様変更が決して悪いわけじゃない。
お金も払っているので、コストに見合った、むしろコスト以上のもの作りたいと思いますよね。(システム開発で動くお金ってすんごいの)
でも、だからと言って、やっぱり戻しましょう、やっぱり追加してください、みたいな何回も何回も同じことの繰り返しは無駄ですよね。
スケジュールのなさは、みんなの判断の甘さにもつながります。
今ここ仮決めで、後で本決めしよう。(4回目)
「ループしていいのは、ハルヒだけ。」
まあ、普通のお客サマーなら、これいつ終わるんですか?って聞いてくるでしょうけど。
上の例ってB to Bっぽいけど、B to CでもC to Cでもいつまでもジェムのバグ直らんかったり、障害直らんかったら不満勃発ですよね。課金できねぇよ!って
スケジュールないのは誰も幸せにならない
ゆえに個人的にそう思う。
まあ、お仕事の上では基本スケジュールはあるものなので、上みたいなのは本当に極端な話です。(※過剰な演出あり)
前の会社では自社開発で僕だけが開発してたので期限とかなかったんですよ~とか言ってた同僚もいましたが、弊社には納期があるので苦労されたようで半年でいなくなってしまいました。
スケジュールがない仕事をして、みんながスケジュール守れなくなるわけじゃないですが、そんなこともありますよね、ってことです。
結論、何が言いたいかって、私が任されたのは設計フェーズではなく、要件定義からで、見積もりもお願いします、って話だったってこと。言ってよ!設計お願いしますって、適当なこと言わないでよ!
スケジュールも大切ですが、作業の引継ぎもちゃんとしましょう。